夕刊フジ 2月26日付『失われた30年』克服の処方箋ー日本経済分析の権威リチャード・カッツ氏が新著 2月15日夜、米国人の知己リチャード・カッツ氏(ニューヨーク在住)と久しぶりに会食した。この数年間、同氏が出版に向けて全力投球してきた単行本を上梓し… 2024.02.27 夕刊フジ
夕刊フジ 2月19日付 岸田首相訪韓検討首脳会談と大リーグ観戦あるかー官邸幹部、裏金事件が尾を引くなかで難しい 2月15日付の新聞各紙(朝刊)は、岸田文雄首相が「来月20日の訪韓を調整」と報じた… 2024.02.20 夕刊フジ
夕刊フジ 2月6日付 岸田首相が推す「資産運用立国」の命運 満更でもない金融関連が株価急騰を牽引、データが証明する日本銀行・証券の〝健闘〟 <二千兆円を超える日本の個人金融資産を「国民所得の伸び」と「稼ぐ力」に役立てます。年初から抜本的に拡充した「新NISA」がスタートしました。家計の資金が投資に向かい、企業価値向上が家計の所得増につながり、さらなる投資や消費が生まれる、という... 2024.02.06 夕刊フジ
夕刊フジ 1月22日付 年明けの株価高騰、勢いとどままらずー岸田政権が提唱した『資産運用立国』にツキも 自民党の麻生太郎副総裁の訪米(1月9~13日)が日米外交関係者の間で密やかな話題となった… 2024.01.23 夕刊フジ
夕刊フジ 1月16日付 憶測呼んだ自民・麻生太郎氏の訪米 ロックフェラー一族と深い関係…名門介した「奥の院外交」の狙いとは? 自民党の麻生太郎副総裁の訪米(1月9~13日)が日米外交関係者の間で密やかな話題となった… 2024.01.17 夕刊フジ
夕刊フジ 12月25日付「日銀・植田総裁発言の機微ににじむサインー徐々に高まる物価安定屁の自信」 前回コラムで日本銀行(植田和男総裁)は12月の政策決定会合(18~19日)でマイナス金利(NIR)の解除に踏み切らず、来年1月の同会合で解除を決定するはずと書いた… 2023.12.25 夕刊フジ
夕刊フジ 12月12日付 理念学ぶ超党派議連結成、その意義とは 今も〝存在感〟示す政治家・石橋湛山 戦後政治史で最も特筆すべき田中角栄との握手 「『貿易立国』湛山に学ぶ―超党派議連が会合」の見出しが付いた24行の小さな記事(日本経済新聞12月2日付朝刊)を読んで驚いた。 2023.12.12 夕刊フジ
夕刊フジ 12月4日付「ケント・カルダー氏が見据える『中国最新事情』とはー講演で言及した台湾有事への危機感」 11月下旬、米ジョンズ・ホプキンス大学高等国際関係大学院(SAIS)ライシャワー東アジア研究所のケント・カルダー所長が来日、東京・内幸町の日本記者クラブで講演した… 2023.12.05 夕刊フジ