夕刊フジ

夕刊フジ

11月8日付 トマホーク購入など「反撃能力」も必要だが…まずは「軍事戦略立案部門」の創設を検討せよ

北朝鮮は11月3日、大陸間弾道ミサイル(ICBM)を含む弾道ミサイル6発を発射した。前日のミサイル乱射20発に続くものだった…
夕刊フジ

11月1日付 「岸田経済対策」第2次補正予算案29・1兆円 起死回生なるか〝萩生田・世耕ライン〟の踏ん張りが奏功

10月28日の閣議で、「新たな総合経済対策」の裏付けとなる令和4年度第2次補正予算案29.1兆円は決定した…
夕刊フジ

10日25付 外務省が警戒、米中の外交トップ人事 中国・王毅氏と米国・ライス氏は避けたいワケ 水面下で進む「日中首脳会談」

第20回中国共産党大会は10月22日、閉幕した。習近平総書記(国家主席)が16日に行った中央委員会活動報告(政治報告)で、台湾問題について…
夕刊フジ

10月17日付 「プーチン大統領の無差別ミサイル攻撃、強硬派の台頭「出口」はどこに?ー注目はバイデン演説 水面下で動きある予兆か」

「ラムザン・カディロフ」の名前に読者の殆どは馴染みがないと思う。だが、ロシア南部チェチェン共和国首長であり、長い口髭の常に軍服略装と言えば、イメージできるのではないか…
夕刊フジ

10月9日付「ウクライナ侵攻、プーチン政権が倒れる以外に終わらないー英王立防衛安全保障研究所の気なる分析

ロシアのプーチン大統領がウクライナ東・南部4州の一方的な併合を決定したのは9月30日だった。 そしてウクライナのゼレンスキー大統領は10月4日夜の演説で…
夕刊フジ

10月4日付 連続利上げ、問われるパウエルFRB議長の手腕 どう操る?論客が少なくない6人の新メンバー

9月21日午後(米国東部時間)、米連邦準備制度理事会(FRB)は金融政策を決める連邦公開市場委員会(FOMC)で0.75%の利上げを決定した…
夕刊フジ

9月26日付「バイデン米大統領台湾有事で『軍事介入あり得る』ー岸田首相との会談、わずか5分の立ち話」

ジョー・バイデン米大統領は9月21日午前(米国東部時間)、第77回国連総会で一般討論演説を行った。 ロシアのウクライナ侵略について…
夕刊フジ

9月20日付 岸田政権に深刻な沖縄県知事選「敗北」 現地事情通「選挙告示日で〝勝負あった〟だった」 旧統一教会関連団体の集会出席判明

米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設反対の「オール沖縄」の支援を受けた玉城氏が、自民、公明両党推薦の移設容認派の佐喜眞氏に大差を付けて破った…
夕刊フジ

9月12日付「ゴルバチョフ氏との思い出ー沖縄で世界情勢をめぐる大討論会」

東西冷戦を終結に導き「世界を変えた男」と言われた故ミハイル・ゴルバチョフ元ソ連大統領の葬儀から早や10日が経った――
夕刊フジ

9月6日付 岸田政権のキーパーソン、秋葉国家安全保障局長 防衛費の増額、財源問題に関する有識者会議の仕切り役

前回に続いて内閣官房国家安全保障局(NSS)の秋葉剛男局長が登場する。それほどのキーパーソンである証と理解していただきたい…